Loading...

地球規模課題ファシリテーター養成のためのSDGs/ESD for 2030実践講座

地球規模課題ファシリテーター養成のためのSDGs/ESD for 2030実践講座
【全3.5回講座】

 

「気候変動」などの地球規模の課題に対して、自分ごととして学習者が捉えることができるアクティブ・ラーニング型授業やPBL(Problem-based Learning: 課題解決学習)のプログラム設計や問いのつくり方について、学んでみませんか?近年のSDGsで重視されている自己変容と社会変容に関する理論などを学び、チームでテストプログラムを設計し、実際に設計したプログラムをオンラインで実施します。本講座は、理論を「聞いて学ぶ」だけでなく、「まなぶ・つくる・ふりかえる」プロセスを実践的に学べます。受講生同士の主体的・対話的関わりの中で、共に学んでいくことを目指す3日間+α の連続講座です。

 

 

◆ 日程:
※本講座は、全3.5回の連続講座です。原則すべての回にご参加ください。
<Day1:10月8日(土) 14:00~18:00>
まなぶ:SDGsとESD(SDGs実現を目指す教育)について講義と演習を交えたワークショップ形式で体験的に学ぶ。
<Day2:10月29日(土) 14:00~18:00>
つくる:チームでSDGsなど地球規模課題をテーマに「プログラム」と「問い」のデザインに挑戦。
<Day2.5:11月13日(日)~18日(金) 夜間を予定>
実践する:上記候補日の中でチームでデザインしたテストプログラムをオンラインで実施。実施日はDay1に調整。
<Day3: 11月19日(土) 14:00~18:00>
ふりかえる:実践したテストプログラムと講座全体を対話的にふりかえり、自分たちの現場につながる学びを言語化。

◆ 講師:井澤友郭(こども国連環境会議推進協会事務局長)
◆ コーディネーター:永田佳之(聖心女子大学現代教養学部教育学科教授)
◆ 受講料: 一般9,000円/他大学学生3,000円/本学学生無料/本学卒業生(協力会賛助会員) 7,000円
◆ 定員・対象: 40名 / 一般・教員・大学生
◆ 開催: オンライン開催(zoom)
◆ 申込: 以下URLからお申込みください
https://forms.gle/Hu3c3YKab4dhBJW59