| 2018/04/04 | 「核なき世界のために」核兵器禁止条約と私たち 講演 川崎哲氏 |
| 2018/06/04 | 6/20(水) 「樹-き-」 ~友だちの友だちはきっと難民~ 課外活動団体SHRET主催 |
| 2018/05/29 | 6/23(土)先住民族問題研究会講演会「アイヌの知恵と生きる力」 |
| 2018/06/11 | 6/22(金)「はじめての絵本キャンペーン」7年間、難民キャンプを「図書館」で支援してきた日本人スタッフの挑戦 |
| 2018/05/29 | 6/22(金) 2017年度国際ボランティア学会隅谷三喜男賞受賞記念 「HISENについて自由にかたってみよう~ボランティア・平和・対話~」 |
| 2018/06/04 | 6/15(金)認定NPO法人テラ・ルネッサンスによる「ブルンジシンポジウム」 |
| 2018/05/21 | 6/ 2 国際開発学会第19回春季大会「公開プレナリーセッション」日本はどのようにして難民を受け入れるべきか |
| 2018/05/17 | 5/19 特別企画写真展「587万分の4人、パレスチナからのメッセージ」、開催中 |
| 2018/05/16 | 「黄金の林檎 (Le Pommier d’Or) 」完成記念シンポジウム を冊子としました |
| 2018/05/14 | 5/30(水)(本研究所主催)ロヒンギャ難民キャンプ現地視察報告会 |


English