聖心グローバルプラザとは聖心女子大学の4号館1~3階部分を称します。
本学のグローバル共生に関わる教育、研究、社会貢献を、広く地域や社会にも開かれたかたちで実践する場です。
展示ワークショップスペース『BE*hive』
地球規模の課題に向き合い知性を磨く、あるいは課題解決に向けた活動に積極的に参加することを願って作られた「展示+ワークショップスペース」です。二年ごとにテーマを設定し、かつ半年ごとに小テーマを変えていきます。ぜひ繰り返し来訪し、問いと学びを深めてください。
【BE*hive】の名称由来は、ユネスコが「人間存在を深めるための学ぶ(Leatning to Be)」を提唱していること、そしてベトナム出身の仏僧侶ティク・ナット・ハンが「共生」を“Interbeing”と表現していることから、BEE(ハチ)の代わりに“BE”を「存在する人間」として、そしてハチの巣“hive”でしっかりとした人間が育つことを期待して、BE*hive(人間存在が育まれる空間)としました。
一般の方もご自由にお立ち寄りいただけます。
BE*hiveの詳しいご案内はこちらから
『Le Pommier d’Or 黄金の林檎』
壁画『Le Pommier d’Or 黄金の林檎』に寄せて
『Le Pommier d’Or 黄金の林檎』はギリシア神話から想を得たものですが、現代の文化・文明を考える上で避けては通れない生物多様性や持続可能な社会をテーマとしています。人間に備わっている知性や感性を磨く事によって地球規模の問題に立ち向かう姿勢は、取りも直さずあらゆる生命を大切にし、いつくしみ育てる事です。壁画はギリシア、イタリアを始めとするヨーロッパ、そしてアフリカ、アジア、アメリカと世界中の自然石のモザイクによって出来上がっています。
願わくばこの『黄金の林檎』が、聖心女子大学生の知性と教養のシンボルとなり、ひいては持続可能な世界の象徴となって欲しいと思っています。
壁画制作者 アーティスト 田窪 恭治氏
(「聖心女子大学ガイドブック2018」より)
ブリット記念ホール
4 号館3 階には、視聴覚設備、可動椅子を備える、収容人数260名のホールがあります。
このホールは、1948年大学創立とともに初代学長に就任したマザー・ブリットの名前を冠し、「ブリット記念ホール」と命名されました。ブリット学長は、1967年の辞任まで19年間の在任中に、リベラルアーツ大学としての聖心女子大学の礎を築きました。学生に対しては、社会のどのような場においても灯をかかげる存在となるよう常に呼びかけ、社会に積極的、かつ実践的に関わる女性の育成に尽力しました。2017年はブリット学長の帰天50年にあたります。
4号館 学生食堂 La Mensa jasmin (ラ メンサ ジャスミン)
2017年9月に本学2番目の学生食堂として4号館/聖心グローバルプラザにオープンしたカフェ「ジャスミン」は、2019年4月1日になるべく農薬を使用しない食材を用いた料理をコンゼプトにした新しいカフェ「La Mensa jasmin (ラ メンサ ジャスミン)」として全面リニューアル・オープンいたしました。
La Mensa jasmin (ラ メンサ ジャスミン)は、学外から4号館・聖心グロ-バルプラザに来館された方々にもご利用いただける本学の学生食堂兼カフェレストランです。
産地直送の季節の食材を取り入れた美味しいお料理をお楽しみいただけます。なるべく農薬や化学肥料などを使用しない食材にもこだわり、ゆったりとしたテーブル席と開放的なテラス席の落ち着いた空間で、美味しく楽しいひと時をお過ごしください。
ぜひお誘い合わせのうえご利用ください。
- 営業時間:
- 11:30~14:30 (ラストオーダー)Lunch menu
14:30~16:00(ラストオーダー)Cafe & food & sweets menu
16:30(クローズ)
※ディナータイムは、事前予約のみお受けしております。
- 定休日:毎週水曜日
- アルコール類のご提供は、土曜日は14時以降、日祝は終日ご提供いたします。
- La Mensa jasmin (ラ メンサ ジャスミン) Facebook ページはこちらです。
https://www.facebook.com/la.mensa.jasmin/ - メニュー/営業時間などの照会やご予約
⇒ 03-6712-6757 (カフェ直通) - 運営や施設に関するお問い合わせ
⇒ 03-3407-5218 (事務局総務課)